福岡のホームページ制作・システム開発会社 KIS株式会社

ホームぺージリニューアル

なぜホームページのリニューアルをする必要があるの?

ホームページをリニューアルのタイミングは、企業や個人によって変わります。
はっきり○年という目安はありませんが、3~5年が更新タイミングと一般的に言われています。
なぜホームページのリニューアルが必要なのかというと、

  • デザインの一新のため
  • 利用者の体験向上のため
  • SEO対策の強化のため
  • ブランドイメージの向上のため

主にこれらの要因があります。
古すぎるホームぺージは問題を起こしたり、成果に繋がりづらくなる可能性が出てきます。
1つずつ見ていくと

・デザイン一新のため

ホームページ、サイトのデザインにはトレンドや技術の進歩があり、10年前のホームページを見てみれば、
今と比べて、「古いなあ」「懐かしい」と思われるかもしれません。
スマホがない時代ではもちろん、パソコン画面に合わせたデザインでサイトが作られていましたが、
現在のサイトはスマホでも見られるように設計をされていて、それを実現する技術もあります。
ホームぺージ制作技術は日々進化しているといえます。
サイトが新しいと、訪れたユーザーに、会社としてちゃんと運営していると安心感を与えることができます。
逆にサイトのデザインが古いと、内容をよく見てもらえず、すぐにサイトから出て行かれる可能性も高くなります。
そのためにも、デザインも定期的な見直しが必要になります。

・利用者の体験向上のため

これもまた上記の理由と重なりますが、サイトが古くなってくると、サイトが見るブラウザによってはデザイン崩れが起こったり、動かない部分があるなどサイトとしての機能しなくなる可能性があります。そうするとそのサイトを訪れた利用者にストレスを与えることになり、サイトを知る機会を阻害することになります。

・SEO対策の強化のため

以前のホームページでSEO対策(検索エンジン最適化)を積極的に行っていない方もいらっしゃいます。
サイトのリニューアル時にSEO対策を行っておくと、サイトのアクセス数改善を見込めます。
ホームぺージを集客のツールとして活用することで、まだ自社、自社のサービスを知らないユーザーが新しい顧客になるチャンスが増えます。
検索結果上位に表示されることで多くのお客様に会社の良さや利用機会を知ってもらい、ビジネスチャンスに繋がります。

・ブランドイメージの向上のため

使いやすい、見やすいサイトのために、UIデザインは日々進化しています。
使い勝手が良くなる、見た目の向上により、ユーザーからの印象が良くなります。
サイトのリニューアルは会社の売上、お客様からのブランドイメージ向上に一役買うことができるメリットがあります。

リニューアルのメリット

・管理、更新がしやすいホームぺージへ

これからweb上での活動を積極的に行っていきたい!
そう思ったは良いものの、昔作ったサイトで、どうやって変更したらいいかわからない、昔依頼した制作会社に任せていて管理していない
このような方もいらっしゃると思います。
現在、WordPressなどのCMSでのサイト制作により、ホームページをリニューアルすれば、ITの知識が無くても比較的簡単に内容の変更、更新を加えることが可能になっています。サイトの文章の変更、追加、この部分の位置を変更したい、色を変えたいというような変更を自分のパソコンで行うことができます。
お知らせ、ブログ、記事なども作成することが可能になり、柔軟なWEBサイト運営が可能になります。

・訪れた人が使いやすいホームぺージに変更することが可能

WEBサイトにはパソコンだけではなくスマートフォンでの利用者が急増しています。
今やスマホでサイトを閲覧しているユーザーはパソコンよりもスマホ経由の方が多いです。
ということは、スマホ用のサイト構築は必須になってきます。
現在の自社サイトはスマホで見ると崩れているケースがあります。
リニューアルをすることで訪れる多くのユーザーに快適にサイト、サービスを利用してもらうことができます。
もちろんパソコンの画面も、ユーザーが知りたい情報がどこに何があるかわかりやすい、ユーザビリティに優れたデザインに変更することが可能です。

・サイト流入数の改善が見込める

サイトに訪れてくれる方を増やすには、定期的にサイトを更新することが必要になります。
作った時のまま何も動かしていないホームページであれば、リニューアルをして新しくページを増やす、更新を定期的に行うことでホームページ流入数の増加に効果が期待できます。

リニューアルのデメリット

・初期費用がかかる

ホームページを新しいデザインで、自社で更新できるようにするためには、ホームぺージ制作会社に依頼しなければならないなど、どうしても費用がかかります。
会社としてはなるべく出費を抑えたい方も多いかと思います。
しかし、リニューアルをするとお客様からの信頼を得られたり、お問合せや予約、売上が上がるチャンスになるので、結果的に会社のメリットになります。
どれくらい費用がかかるのか、どのようなホームページにしたいかを考えながら最適な制作会社を見つける必要があります。

・検索上位にあったワードの順位が下がる可能性がある

リニューアルによってサイトの構成が変化することやリンクの変更により、検索順位が変動し、下がる可能性もあります。
しかし、しっかりSEO対策を行ったホームぺージ作りにすることで、順位は上昇するようになるので、一時的なものと捉えて、SEO対策を行っていくことが
重要です。

・定期更新することが必要な場合がある

もっと多くの人に訪れてもらうためにホームぺージをリニューアルするのであれば、定期的な更新が必要になってきます。
新しいページ、記事を書く時間が必要になるのでそれはデメリットかもしれません。
しかし、更新を頻繁に行うことで、サイトに厚みが出ればSEOで評価される可能性が上がりますので、コツコツ更新していくことは重要です。

リニューアルの進め方

リニューアルを進めるにあたって、基本的なステップ、流れをお伝えします。

1 課題・目的を明確にする

ホームページをリニューアルする目的、会社が抱える課題を洗い出しておくと、スムーズにリニューアルを進めることができます。
現在のアクセス数、そこから予約、購入などにどれくらい繋がっているのかなど、自社のホームページの現状を把握しておきましょう。
また、ホームぺージにどのような情報・コンテンツを追加したいか、明確にしておくと、より課題が見つかりやすくなります。
「多くの人にホームページに訪れて、会社の売上上昇に貢献して欲しい!」「見た目が古くなってきたので新しくしたい!」「自分で自由にホームページを大きくしたり、発信をしていきたい!」
このように自社のホームページの悩んでいるポイントを整理する必要があります。

2 制作会社に相談する

もちろん、1の行程を飛ばして、いきなり相談してみることも手の1つです。
ホームぺージ制作会社と相談の上、ホームページにどのような変更をする必要があるのか、方針を固めていきます。
料金プランなどホームぺージ制作会社ごとに掲載されている場合もあるので、そちらで一度料金を確認してから相談するのもオススメです。
デザイン性の高いサイトや動きがおしゃれなサイトなどは費用が高くなるので、予算などを考えながらどのようなホームぺージにするのか決めていきましょう。

3 設計・制作

ここからはホームぺージ制作会社が相談を元に新しいホームページのデザイン、構造などを決めてご提案します。
話し合いながら納得のできるリニューアルにしていきましょう。
それが終わればお客様のご希望の元、制作会社が新しいホームページを作り上げていきます。
制作が終われば、納得できるホームぺージになっているか確認します。
サイトのリダイレクト設定の確認や、各種フォームが正常に機能しているかチェックします。

4 公開

それが終われば新しいホームページが納品され、公開されます。
リニューアルしたことをサイトのお知らせやプレスリリースなどを使って周知させておきましょう。

5 運用

その後は、会社のホームぺージの目的によって、ホームぺージの改善や、制作会社と共に新しいホームぺージの
運用の仕方を考え、実行していきます。
検索順位を上昇させたり、新しい検索キーワードで検索結果に表示させるための施策が必要になります。